2021年1月17日に真人山の動植物や風景を四季の写真と共に開設する、環境講演会「鳥の目、虫の目、子どもの目」が開催されます。事前申し込みが必要となりますので、お電話かFAX、こちらのホームページからお申込み下さいませ。
増田地区多目的センターのフリースペースで11月20日~27日の1週間「身近な風景 ~子供と回った秋田・増田の景色~」と題して、第50弾のミニ企画展が開催されます。 子供やお年寄りでも行ける増田町や秋田県の観光名所の写真です。ぜひ、お立ち寄りください。
令和2年10月4日(日)第23回 わくわくウォーキングで羽後町に行ってきました。毎回、大人気の企画です。多くの方が参加してくださいました。どんよりした空模様でしたが、日頃の運動不足を解消できたようです。 前 次
令和2年 10月10日(土)交流センター環境部恒例の自然観察会が行われました。 総勢31名で真人公園のごみ拾いを行い、きれいにしてから真人山頂に向かいました。身近な自然から多くのことを学んでくれたと思います。天気にも恵まれ、ケガもなく無事に終えることができました。 ケガの無いように・・・みんなでごみ拾いをしました。山頂を目指します。途中、説明を聞きながら・・・真剣なまなざし!わんぱく!増田町をバックに記念写真 前 次
例年開催していた「横手市増田民俗芸能フェスティバル」が、今年はコロナウイルス感染症対策として中止となりました。 そこで今年は、後継者育成事業の一環として民俗芸能を知ってもらおうと計画して、令和2年9月18日(金)増田中学校体育館を会場に「増田地区民俗芸能鑑賞会」を開催しました。 増田の民俗芸能を映像で紹介しました。 福嶋サイサイ囃子の太鼓を体験してもらいました 難しいリズムでした… 全校で盆踊りを体験しました。 祇園ばやし 中学生も一緒に踊りました。 前 次 今回は、戸波郷土芸能の「祇園おどり」と、福嶋サイ
増田地区交流センターで初めて「ヨガ教室」を開催しました。19人の参加のもと、講師の先生をお招きして体験会開始!最初は固い表情と体でしたが、徐々にほぐれ楽しく体験できました。ヨガは奥が深いです!
あなたがお使いの Internet Explorer はセキュリティ問題と表示の不具合を多く抱える古いブラウザのため、開発元のMicrosoft社でも移行を勧めております。WEB閲覧には安全上の問題や、快適性を考慮して、現在主流となっている Google Chrome や Firefox または Opera 等の最新ブラウザをご利用ください。