令和4年10月8日(土)東成瀬のすずこやの森へ観察会に行ってきました。天気はちょっと曇っていますが、雨は降っていませんでした。親子とスタッフ含め総勢17名の参加でした。ナビゲーターの酒井さんは自然にあるものすべてが教材です。興味津々の子どもたちはもとより、保護者も感心しながら森の中を歩きました。 丁寧に説明してもらいました。 ブナ林。圧巻です。 大きなブナの木。子ども4人でぐるっと囲みます。 笹船も作りました。 無事に終えて、ハイポーズ! 前 次
今年度の環境講演会は、20回目を記念して秋田県出身の藤原幸一さんをお迎えして、 「プラスチック惑星・地球」と題して講演していただきます。 テレビの出演や作家として有名な藤原氏に 世界を見た、ありのままの自然や動物たちの様子をお話していただきます。 当たり前に生活してきた私たち人間が、自然や動物にどんな影響をもたらしているのか、今後世界はどうなっていくのか、など聞いてみたいと思います。 日時:11月26日(土)13:30~ 会場:増田地区多目的研修センター 入場は無料です。 ぜひ会場にお越しください。 一緒に
増田地区交流センターは 20年目を迎えました。 【地域センターの歩み】 ★2002年(平成14年)4月 当時の増田町町内42集落は、独自に様々な自治活動や伝統文化を継承しながら特色あ るコミュニティ(地域社会)を形成してきました。その後、少子高齢化や過疎化が進む中で地域の連帯感の希薄化、各種機能の低下等様々な課題を抱えてまいりましたが、4つの小学校の統合を機に、閉校となる各小学校と当時のふれあいプラザを拠点とし、『町民が主役、行政は舞台スタッフ』の関係を保ちながら、行政と町民が連携しあい活
手書きの資料を準備しました。 令和4年8月31日(水)3回シリーズの第1回目を行いました。正しいラジオ体操は「究極のエクササイズ」と言われ、見直されているようです。 しっかりやると、汗が流れます(;^_^A
増田ネイチャークラブの会員が撮影した真人山を始め県内各地の自然を題材にした写真展の第2弾が、増田庁舎1Fフリースペースを会場に再び開催されます。ぜひ、会場に足を運んでくださいませ。ご来場をお待ちしております。
令和4年7月15日から7月24日まで、高橋友鳳子コレクション中の豆本862点が展示され、たくさんの方に足を運んでいただきました。
ポーセラーツ教室体験会
ヨガ体験教室(計5回)
第51弾 ミニ企画展 写真展「ふるさとの自然」
新型コロナウイルス感染拡大ににより、市の施設を一時休館します。
第19回 環境講演会「ごみの行方・・・」
あなたがお使いの Internet Explorer はセキュリティ問題と表示の不具合を多く抱える古いブラウザのため、開発元のMicrosoft社でも移行を勧めております。WEB閲覧には安全上の問題や、快適性を考慮して、現在主流となっている Google Chrome や Firefox または Opera 等の最新ブラウザをご利用ください。