ホーム
2022年1月の更新記事
0129
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大ににより、市の施設を一時休館します。
休館の時期
1月26日(水)〜2月6日(日) (予定)新型コロナウイルス感染拡大に伴い、増田地区多目的研修センターと、増田庁舎1階 フリースペースが一時休館となります。
よって、開催しておりましたミニ企画展「ふるさとの自然」写真展と、開催予定の「高橋友鳳子コレクション・豆本展」は中止となりました。
今後の予定に関しては増田地区交流センター事務局まで お問い合わせください。
増田地区交流センター事務局 TEL0182-45-5556 FAX0182-45-5560
0120
お知らせ
第19回 環境講演会「ごみの行方・・・」
令和4年1月16日(日) 第19回 環境講演会を開催しました。
今年のテーマは「ごみの行方・・・」と題して、生活しているうえで必ず出てくるのが「ごみ」。昨今、問題になっている「ごみ」について今、自分たちに何ができるのか、これからどうすればいいのか、そして、自分たちが出したごみはどう処理されているのかを、クリーンプラザよこてより職員をお招きしてお話して頂きました。
0112
お知らせ
おやこポーセラーツ体験会
令和4年1月9日(日)
センター事業で大人気のポーセラーツ教室を
今回は親子で体験してもらいました。
好きな絵柄を選んで、好きなようにデザインして、子供たちは真剣に取り組んでいました。「むずかしくなかったよ!」「たのしかった!」「またやりたい!。」と、子どもたちにも好評のポーセラーツ教室でした。
かわいい絵柄を準備しました。 好きな絵柄を選びます。 先生からやり方を習います。 作業開始! 相談しながら作っていました。 丁寧に,丁寧に・・・